GWは毎年どこにも行きません
ども!
イチイチです!
タイトル通りです!
毎年、GWは、遠出しません。
なぜならば、、、、
地元の神社の例大祭があるから!
しかし、今年は早々に中止が決定。(神事を除いて)
子どもたちもがっかりだが、お祭り大好きな大人もがっかり。
5月の3日から6日までは、この祭りで大盛り上がりなんだけどねー。
四年前の写真😊
ニイニイもヒヨコちゃんもまだ小さい😝
緊急事態宣言も延長されましたね。
しょうがないです。
今は、我慢しましょう。
ニイニイ君(仮名 小6)のために、五月人形をかざりました。
今日、ニイニイ君が、こんなことを言った。
今まで、学校ってめんどくさって思ってたけど、めんどくさいことって、大事なことだってことに気が付いたよ。。。
学校行きてーー!
そして、自分から勉強を始めました。
やべー!ついに頭のネジがいっちゃったか?
ニイニイ君よ!
小学生の君が、こういう大事なことに気がつくことができて、良かったじゃない。😊
大変な状況だけど、そこから学ぶものが一つでもあれば、それはそれで価値のある経験と呼べるだろうね。👍
ここ数日は、あんまりTwitterやネット、ニュースを見ませんでした。
なんか、不必要な情報がありすぎて、なんだか気持ちがガサガサになってしまいそうだからです。
案外メンタルが弱い俺。。。。。😹
なので、毎日、夕飯時にお笑い番組ばかり見てます。
毎晩、ウチではバカみたいな笑い声が響いています。
どこにも行かずに、家にいて、お笑い番組を観て、ゲラゲラ笑ったり、アニメ映画を観たりして、みんなで楽しく過ごす。
それでも、それが、誰かのためになってるんだよね。
そう考えたら、結構楽しくない?
先行きのわからない不安や、心配ごと、国に対する不満はあるけどね。
でも、今って、みんな人間としての力量が試されてるんじゃないかなと思うんだよね。
さあ、もう一ヶ月!
頑張ってお笑い番組観て過ごすぜ!
とにかく家の中は明るく楽しく!
うんわぐっく!