愛人はオートバイ

オートバイを愛人に見立てて妄想しまくる変態ブログ!もと『48歳リターンライダーがハーレーのオーナーを目指す!』からタイトル変更しました。

第一段階みきわめは冷たい雨の中

ども!イチイチです!

 

11月22日は東京地方朝から冷たい雨、、、、

 

気温も最高7度って、どんだけ寒いの、、、

 

日中もかなり寒くて、ただでさえ冷え性なアタシ、、、

 

 

今日、乗るのどうしようかなあ、、、、

 

 

ダメだダメだ!

 

冷たい雨でも、俺は早く免許が欲しいんじゃい!

 

と、いうことで、今日は会社の帰りに教習。

夜の7時5分から、、、

 

毛糸の手袋の上に、ウエットスーツ素材の手袋をはめて、手が冷えないようにして、雨合羽と長靴を借りて、クッソ寒い中がんばりました。

 

この日の教習は、20代後半と思われる、男性と一緒。

 

自分とは1時間違いらしく、その人は今日、ATに乗るらしい。

 

で、オイラはみきわめなのに、また、コースグルクしてください!とほぼ放置!

 

まあ、いいでしょう、のんびりコースを、、、って、

 

すげー雨だよお!!☔️

 

怖いよ怖いよー

何が怖いって急制動(急ブレーキ)

 

雨の日なので、止まるまでの距離は伸びるけど、やっぱ怖い。

 

で、まあ、しばらくしたら、教官がATから戻ってきて、また例の如く、あとについてきてチェック。

 

ところが、2回ぐらいやったら、なんか違和感なく出来たよ。

 

スラロームも結構バイクを倒して曲がれるようになったしね。

 

平均台が問題。中型の時はかなり得意だったんだけど、なんか波があって、教官がいない時でも失敗することもある、、、

 

 

二週ぐらいしてから、教官が、

まあまあ、出来てますねー

完璧ではないけど、そこそこできてます。

では、もう一周しましょう!

 

で、、

雨の中、再びコースへ、、

 

すると、教官が先回りしてなんか電光掲示板みたいなのをセットしてる。

どうやらタイムを計るみたいだ。

 

自分はそのまま、コース通りにスラロームを終えると、教官が、

 

今ので8秒ピッタリ。

まあ、いい感じだけど、検定は7秒以内ですからね。  

 

 

ダメかあ

 

 

次に平均台

じっくり攻めると、、、、

教官が、いま10秒!

 

お?まだ3メートルぐらいあるよ?

余裕だ!

 

と思った瞬間、バランス崩して、足着いちゃったよ!💦

 

ダメだあ!

プレッシャーに弱すぎるう

俺はダメな男だああああ!

 

教官が、

平均台は粘りすぎて失敗はもったいないからねー

 

 

とほほ、、、、

 

教習が終わって、ミーティングルームで、、、

 

イチイチさん!

今日はお疲れ様でした。

全体的に出来てはいるけど、、

 

いるけど?

 

もう少し落ち着けば、きっちりできると思います。

 

はあ、、、

 

みきわめダメだな、

 

そう、俺はいつも、こうだ。

必ず、失敗して、必ずやり直し、、、

いいさ、いいさ、

失敗したって、最後に免許が取れればいいんだよ、、、🥺イジイジ、、、、

 

 

 

 

で、次から二段階に行ってもらいますんで!

 

 

え?大丈夫ですか?

 

 

まあ、基本はできてるから、大丈夫ですよ!

 

良かったあ!

 

 

まあ、なんていうの?イケるとは思ってたよ?

ただね、やっぱりさ、自分のことは客観的に見て、低く見積もらないと、人間ってダメだと思うんだよね。

ちょっとできたからって、調子に乗ってもさ、評価するのは他人だから、あてにならないわけよ。やっぱりね、謙虚さ、これが大事なんだよねー。人間謙虚じゃないとねー😏

って誰だよお!

さっきまでイジイジしてたの、誰だよお!

 

 

はい!僕です!😁

 

まあ、雨の中がんばった甲斐があったよ!

 

気がついたら手袋がビチョビチョに濡れてたけど、気がつかなかった、、、

 

次から二段階!

 

新しいコースを覚えてがんばるよー!

 

 

うんわぐっく!

教習3日目 4時限目 恐怖のAT メンタル弱!

ども!イチイチです!

教習も4時間目、初めて会社の帰りに教習受けた。

 

今日も大型の教習生は二人。

 

30代後半と思われる男性。ピアスに金髪で、見た目はちょっとヤンチャな雰囲気の人だ。

 

本日は、前回と同じようにコースぐるぐる、、、する前に、

 

ATの体験をする

 

ATを知らない人のために解説しよう!

オートマチックのバイクのことですね。

ビッグスクーターともいいます。

以上!

 

 

 

 

 教官

イチイチさん、普通自動二輪取得する時、AT乗りましたか?

 

いえ、昔は無かったです。取ったのが20年以上前なので、、、

 

 

そうですか💦、、、乗ったことは?

 

 

ありません、、

 

 

教官からATバイクの説明が一通りあって、乗ってみることに。

 

みなさん、オートマだと、簡単だと思うでしょ?

 

ところが、マニュアルバイクしか運転したことが無い人間にとっては、これが案外ダメなのね。

 

 

 

まず、発進に手こずる!

 

どれぐらいアクセル開けたら動くのかが全くわからず、めちゃビビる。

 

これ、ホントに伝えるのが難しいんだけど、マニュアルバイクは、アクセル、ブレーキ、ギア、クラッチ操作で微妙な動きを自分で調整できるけど、ATはアクセルとブレーキだけなので、その微妙な動かし方が難しい。

 

ビビりながらアクセル開けても動かないから、ちょっと勢いよく開けると、ブワって動く、で、ビビってブレーキ、、、、😰

 

街でたまに見かけるけど、こんなおっかねーのよく運転できるなあ。

 

とりあえず外周を一周する。

 

一時停止で止まると発進にてこずるう!

 

カーブで膨らむう!

 

ダメだ、俺はダメな男だあ。。。( ;∀;)

 

きっと、今日の評価に、

イチイチ、ATは✖って書かれて、次に進めなくなっちゃうかも。。。😢

 

 

イチイチさん、どうでした?

 

いや、難しいっす。

難しいというより、怖いです。

 

マニュアルバイク乗ってる人はみんなそういいますね。

はっきり言って、このバイクでクランクとか平均台はほぼ無理ですね。とりあえず、体験できれば大丈夫なので、あとは、マニュアルバイクで、いつもの通りコースをぐるぐるしてください。

 

ハイ! 

良かったー、評価と関係ないんだ

 

教官は、もう一人のヤンチャ君の教習のために去って行った。

 

ちなみに、今日の教官は日テレの篠原光アナウンサーみたいに若くて優しい雰囲気。

 篠原アナウンサーを知らない人はググってね!

 

 

で、日が落ちたコースをぐるぐる回る。

 

実は、前日にユーチューブでパイロンスラロームのコツを見ていたので、それを試してみる。。。

お!前よりバイクを倒せるようになったよ!


パイロンスラローム攻略法 その1 「走りやすいライン」

 

平均台は、、、秒数がわからないけど、まあイケル。

 

で、一人でグルグルしてるところに、篠原アナ、、、じゃなくて教官登場。

 

じゃあ、一緒に後ろを付いていきますので、普段通りに回ってください。

 

すると、、、、

 

スラロームパイロン引っ掛ける。。。。。

 

平均台で落ちる。。。。

 

 

ダメだ!俺は、俺は、プレッシャーに弱いダメな男だあ!( ;∀;)

 

 

一周したところで、教官が優しい声でアドバイス

 

実はさっき、離れたところから見てたんですけど、その時はできてましたね。

実は、イチイチさん、狭路(幅が1メートルぐらいのところの両サイドにパイロンが立ってるところを通過する課題)はできてるんで、あれができれば平均台もクリアできてるはずなんです。

メンタルの部分なので、落ち着いてやればできますよ。

あとは、下を見ずに、平均台よりもっと先をみてください。

ではもう一回行きましょう!

 

ううっ。篠原アナウンサー、なんて優しいんだろう。

遠くから僕を見ててくれたなんて、、、、

 

で、アドバイス通りにやったら、できましたよ~

三回やって、全部成功!

 

やったー、篠原アナのおかげだよ!

 

注)正確には、篠原アナの教官のおかげ。もっと正確に言うと、雰囲気としゃべり方が似てるだけ。

 

それにしても、昔に比べて、教官が全員優しいなあ。

 

次回はついに第一段階の見極め、

ストレート目指して頑張るぜ!

 

 

 

うんわぐっく!

 

 

 

 

 

最近読者登録いただいた方へ。

このブログの本来の主旨をご理解いただき、お楽しみいただくために、過去の記事をまとめてあります。

ぜひご覧ください!

katen11.hatenablog.com

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ごめんなさい、ありがとうございます。

ども、イチイチです。

 

実は、ホントにさっきわかったことなのですが、僕のブログは、ブックマークでコメントが表示されない設定になってます。

 

もしかしたら、今までブクマでコメントいただいていた方がいたら、申し訳ありません。

読むことも出来ないし、お返事も差し上げておりません。

 

ブクマとか、ブクマコメントの使い方がいまいちわからないので、今後もこのままの設定で続けさせていただきます。

 

個人的には、コメント欄が盛り上がるのが好きなので、お読みいただいてる方は、コメント欄をご活用ください。

 

ほぼ100%、コメントを頂いた方ひとりひとりにお返事させていただきます!

 

たまーに忘れたらごめんなさい。

 

うんわぐっく!

 

 

最高の称号

毎朝5時半に目覚まし代わりの携帯のバイブが俺を起こす。

嫁ちゃんやヒヨコちゃん(仮名 小1)を起こさないようにそっとニイニイ(仮名 小5)をゆすり起こす。

 

外はまだ暗い。

夏はあんなに明るく気持ちよかったのに、たった数か月で季節は一気に進んでいく。

俺とニイニイはもう三年近くこんな風に毎朝起きている。

 

サッカーの朝練をするためだ。

 

二人で眠い目をこすりながら、6時半まで約45分、近くの公園で、ボールタッチ、パス、ドリブル、リフティングの練習を繰り返す。

時には、試合で見つけたニイニイの弱点を補強するための練習もする。

 

ニイニイは友達の誘いで3歳から幼児対象のサッカースクールに通いはじめ、小学校に上がるころに、個人技に特化したサッカースクールに移籍して、スポーツ少年団のチームと並行してサッカーをやっていた。

 

3年生になるころに、チームの練習時間が増えたため、スクールは辞めて、チーム一本に絞ったが、なにせ体が小さいニイニイはなかなか結果が出せず、技術はあるが先発メンバーから外れることも多かった。

 

本人はなんとかしたい、と思ったらしい。そして二人で話し合った結果、じゃあ、朝練をやろうということになった。

 

俺は、サッカーは好きだが、経験はないし、ましてや指導などできるはずもない。そこで、ニイニイが通っていたサッカースクールが出している、テクニック本とDVDを一緒に見て、この本一冊を徹底的に叩き込むことにした。

 

そしてもう一つはリフティング。

リフティングはあまりサッカーの役に立たないという人もいるが、俺の目的はちがった。

会社でサッカー経験のあるK君がある日、「リフティングはコツなんかないです。努力でなんぼでもできますよ」と言っていた。

そう、ポイントは努力だ。

とにかく、努力した結果を誰かに認めてもらうことで、努力は大事なんだということを体感してもらおうと思ったのだ。

 

ニイニイのチームでは、年に一度、親子サッカー大会が開催される。

その時に、親子でサッカー対決をしたり、サッカーのテクニックを競う競技会が各学年ごとに行われるのだが、リフティングについては、学年表彰以外に、全学年上位3名までが表彰される。

 

狙うのはそこだ。

 

練習のおかげで、学年別表彰では毎年表彰されているが、全学年表彰に名を連ねたことはない。当たり前だ。全学年表彰では、6年生が占めてしまうのだから。

 

そして、11月某日日曜日

今年も親子サッカー大会が開催された。

競技会ではスラロームドリブル、スローイン、キックターゲットなどが行われた。

これにリフティングの記録が加わり、学年順位が確定する。

 

リフティングについてだけは、さっきも書いたように単独種目として3位までの表彰がある。

 

リフティング競技会のルールは簡単。

10分間で何回リフティングができるか。制限時間内なら、何度やり直してもオッケー。リフティングを続けている途中で時間になった場合は、落とすまで続けてオッケーというルールだ。

 

そしていよいよ、リフティング記録会が始まった。

ニイニイが丁寧にボールを蹴り上げるの数えていく。

最初は200回で失敗。大丈夫だ、落ち着いて、時間はある。

次に531回で失敗。

実は、ニイニイにとってはすでに記録更新だった。今まで最高で447回。

記録更新しただけでも、充分だ。

でも、まだ時間がある。

ニイニイは首筋に汗を流しながら、言った。ちょっと疲れた。。

大丈夫だ。少し休んで、時間ギリギリから始めよう。

 

ニイニイはボールの上に座って、じっと宙を見つめて集中している。

2分ほどしてから、立ち上がり、

パパ、さっき何回だった?

531回

じゃあ、その回数になるまで、声かけないで。

 

いいよ。

 

自己記録を更新したことなどに興味はないようだった。

 

再びリフティングを始めるニイニイ。

300回を超えたあたりでバランスを崩すが、大きくボールを蹴り上げて、

落ち着いてトラップし、また安定したリフティングを続ける。

 

時間を告げるホイッスルがなる。

続いてる人はそのまま続けてください!

コーチの声が響く。

 

失敗した選手が次々にはけていく。

 

ニイニイのリフティングは終わらない。

ついにグラウンドの真ん中には、ニイニイと俺だけになる。

さっきの531回になったが、俺は声をかけなかった。

集中を切らせたくない。

 

全学年の選手約80人と全コーチがニイニイに視線を送っている。

600回を超えた。

ここだなと思い、いいよと声をかけると。

ニイニイは小さな声で、まだだ。と呟いた。

 集中している。

 

ボールの安定した軌道から集中しているのがよくわかる。

ついに800回を超えた。

 

しばらくすると、

ボールの軌道が乱れ始める。

疲れてきたのだ。

そして、ついにボールがニイニイの足元を離れ、

俺の方に転がってきた。

 

何回? 

汗だくで俺に聞いてきた。

 

 

826回だよ。よく頑張ったよ。

 

最高記録だけど、1000行きたかった。

 

司会担当のコーチがワイヤレスマイクを持って走ってきた

 

おい!ニイニイ、何回できた?

ぶっきらぼうに、826回です。

 

マイクを通した声がグランドに響くと、

おお!という歓声とともに拍手が起こった。

 

ニイニイ君は、周りをきょろきょろした。

自分がみんなの注目を浴びていたことも気が付かなかったみたいだ。

 

リフティング記録会が終わったあとは、みんなでおにぎりと豚汁を食べ、

午後からは親子でサッカー対決をして、楽しいサッカー漬けの一日だった。

 

閉会式で表彰式が行われる。

学年別の総合競技会ではニイニイは5年生の部で2位。

そして、リフティング記録会では、1位と2位が6年生の中に食い込み3位で表彰された。今まで、6年生で上位を占めていたところに5年生が入ったのは初めてらしい。

しかも、2位との差は僅か13回だった。

 

閉会式が終わって、各学年に分かれて、学年コーチから表彰された一人一人にみんなの前で言葉がかけられる。

 

コーチはニイニイにこんな言葉をかけてくれた。

 

ニイニイ君は、間違いなくこのチームで一番のサッカー小僧です。

この結果を見れば、こいつは人知れず、ずっと努力をしてるのが、コーチにはわかります。

 

 

一番のサッカー小僧。

 

どんな賞状やメダルよりも、サッカー少年にとってこんな最高の称号はないだろう。

 そしてこれは、毎朝早起きして練習をし続けてきた成果なのだ。

時には、俺に叱り飛ばされて、泣きながら練習することもあったし、もう辞めたいと言ったこともあった。

それでも、やると二人で決めた以上はどんなことがあっても続けさせようと思った。

俺自身の人生が、努力とは無縁で、妥協だらけだった。

努力がいかに大事なのかに気が付いたのは、大人になってからだ。

そして、妥協だらけの薄っぺらな人生を、今になって後悔している。

だから、せめて、自分の子どもには、子どものうちに努力がいかに大事かを知ってもらいたかったのだ。

 

 

 

家に帰る途中、ニイニイは俺に言ってきた。

パパ、今日、焼肉連れてって!

 

ふっふっふ!お前が絶対に入賞すると信じて、

先週のうちに予約してあるわい!

特上カルビでもなんでも、好きなだけ食えよ!

 

さんきゅう~

ヒヨコもね~

ママもね~

 

 

 

 。。。。。懐には響くが、まあいいだろう。。。。。

 

f:id:Katen11:20191118221034j:image

 

 

 

 

教習2日目、俺は持ってる?

ども、イチイチです!

 

16日の土曜日、二回目の教習に行ってきました。

この日は一時間だけ。

 

さすがに土曜日だと、教習生も増える。

でも、大型は自分と、同年代と思われるおじさん二人と、中型の人が二人。

と言っても、そんな大人数ではないか。

 

でも、車が多いんだよね~

当たり前だ。教習所だもの

 

で、今日は、ブレーキングとかアクセルワークを復習して、後はコースをぐるぐるしてくださいとのこと。

 

まずは8の字走行。

アクセルワークと半クラを多用して、教官の後についていく。

うわわ、結構むずいんですけど、、

 

イチイチさん、手の力抜いて、楽にしてください。

と教官

 

その声で、手の力を抜くと、、案外スムーズに、、、

 

教官はよく見てるなあ。

 

この日の教官、ずっと、いいですよー、いいですよー。はい、いいよ、いいよ、いいですよー。

 

褒めて伸ばすタイプなのか、ホントに俺がうまくできてるのか?

 

よくわからん。

 

それにしても、ホントに教習とはいえ、バイクに乗るのは楽しい。

できればずっとコースを回ってたいぐらいだ。

 

 

教習が終わってから、教官が、

 

イチイチさん、そろそろ第二段階のコース暗記しておいてね。

コースは二つあるからね。

 

大型バイクの教習は全部で12時間。

うち、5時間が第一段階で、残りの7時間が第二段階。

 

ほほう。まだ3時間しか乗ってないのに、教官が第二段階のコースのことを言うってことは、順調に来てると判断していいのかな?

 

 

大きなミスも無く、俺は持ってる?(by Keisuke Honda)

ってか?

 

まあ、そんな感じでその日の教習も終了。

ヘルメットもしっかり脱いでね。

 

あらー、

皆さん、ホントにすみませんね。

もう、全然、全く、これっぽっちも、1ミリたりとも、ミジンコほども、ネタになることがないんですよ。

 

でね、この日は土曜日で、教習が終わってからは、ニイニイのサッカーチームの、ゴールネットの補修を頼まれてるので、急いで家に帰り、準備。

怪我しないように軍手持ってきてと言われてたから、バイクの教習で使ってる、古いグローブを代用で持って行こうっと。

 

 

ん?、、、、、、、

あれ?、、、、、、、

あらら?、、、、、、

 

グローブ、教習所に忘れてきちゃったよ。

 

ギリギリ間に合うので、車で15分かけて再び教習所へ戻り、ミーティングルームの棚を見ると、あれ?ない?俺のグローブ、、、

 

受付カウンターで、お姉さんに、

すみません、あの、ミーティングルームに、グローブ忘れたんですけど、、、

 

 

ああ、手袋ですね。

 

 

はい、、、て、手袋です。

 

 

 

 

 

 

また、、、

やっちまったぜ、、、( ;∀;)

 やっぱ俺って持ってるな!(ブログ的に)

 

 

 

 

うんわぐっく!

わたし、失敗しませんから!失態はするけどね?

ども!イチイチです!

 

15日の金曜日、ターミネーターニューフェイトを見たあとに向かったのは、、、

 

教習所!

ついに大型教習の始まりだあ!

 

アップルウォッチで、ピッと配車券を発行して、さあ行くぜ!

 

今日スタートの教習生は二人だけ。

大学生ぐらいの若い男の子。普段結構乗ってるらしく、自前のメットを持ってきてた。

 

さあ、最初は、エンジン掛けずにバイクを8の字に押す。これは簡単!

 

教官が、若い男の子の方に、普段乗ってますか?と声をかけると、ハイ。と返事、、

 

イチイチさんは、普段乗ってますか?

 

いや、20年ぶりです。(嘘 23年以上)見栄張ってしまった。まさにめくそ鼻くそ!

 

さらに教官が、ブランクの前はどれぐらい乗ってたの?

 

5年ぐらいですかね?

(嘘 3年弱)さらにめくそ鼻くそ!

 

で、次にバイクを倒して引き起こす。

これも案外簡単にできた。

 

次はセンタースタンド。

これもなんとかクリア。

 

さあ、ではエンジン掛けて、慣らしで周回コースに入ります。その後、スラローム平均台急制動坂道発進、S字、クランク、狭路、波状路、そしてスタート地点に戻ります。

行きましょう!

ええ?いきなりそんなに課題やるんかい?

 

うわー、ドキドキするう!

半クラとか上手くできるかなあ。

 

教習車のホンダNC750Lのエンジンを掛けると、ギヤをローに入れて、スタート!

ブランクがある上に、大型バイクは初めてなのよ!

うわ、いきなりノッキングう!

しかし、なんとかエンストさせずに、教官についていく。

周回をぐるぐるまわると、ギヤの操作もすぐに思い出して普通に走るだけなら問題なし!

 

さあ、そしてスラロームへ!

うわー、曲げられないー

パイロン倒しちゃった。

次は平均台、これ中免の時に得意だったんだよねー、、しかし、

うわわ、バランス崩して落ちてしまった。

次は急制動。簡単にいうと、急ブレーキの練習ね。これも得意だったけど、、、

これはピタっと決まった! 

 

さて、お次は坂道発進だ。

行くよー半クラにして、、、、

ふっふっふ。これも楽勝だぜ!

 

さらにS字、クランク、狭路、波状と、とりあえずブランクの長さにしては、まずまずの出来だった。

 

でね、凄いのが、大型の教習は、コース自分で覚えたら、ほぼ放置される。

 

あとは自分で今のコース順でぐるぐる回ってくださーい。

??

いや、俺、48歳、ただでさえ物覚え悪いのに、一回で覚えられないよ、ついていくので必死だったし、、、

 

 

ここは、、、、

若い男の子を先に行かせて、ついて行こう!

と姑息な手段に出る!😏

 

ぐるぐるまわってると、たまに教官が来てアドバイス

若い子よりは、アドバイスが長かったかな😭

 

 

教官が見てないと、スムースにサクサクできるようになってきたけど、教官が横に着かれると、プレッシャーからか、上手くいかない。

 

でも、教官は、とても優しくて、昔、教習所に行ってた頃よりはぜんぜん楽だった。

 

それにしても、久しぶりのバイクは、教習とはいえ気持ちよかった。そして、初めての大型も案外操作しやすかった。

タップリ二時間乗ったし、土曜日も予約してるし、楽しみだなあ!

 

ごめんね皆さん、ほぼ失敗しなかったから、面白いことが書けないんですよ😏

ふっふっふ、、、

皆さんの期待に応えられなくて、ホントにすみませんねー。

 

で、教習が終わり、バイクから降りて、ミーティングルームに戻る。

教官から、今日の総括を聞いて、では、解散。

 

 

教官、す、すみません、、、、

 

イチイチさん、どうしました?

もう終わったから、ヘルメット取っていいんですよ?

 

あの、それが、、

顎紐の外し方が、、、

わかりません、、、😰

 

 

え?

この赤いのをこうやって、、、

 

 

こうですか?

 

いや、それ、逆ね、、、💦

 

あっ、あ、顎に紐が食い込んで、あの、 

イテっ、

い、痛いです!😫

 

イチイチさん、落ち着いて、そこに鏡あるから、見ながら外して!

 

あ、外れました。

すみませんでした、、、、💦

 

 

 

やっぱりやっちまうイチイチでした。

 

 

 

 

 

うんわぐっく!

ターミネーター ニューフェイト

ども、イチイチです!

昨日、有給を、取りました。

前に予告した通り、11月15日から教習開始だからねー!

 

しかし、教習は午後から。

 

で、午前中が、超ひま!

 

だって、ニイニイもヒヨコも学校だし、嫁ちゃんは、毎週金曜日は、午前中にママ友達とウォーキングとかランチに出かけちゃうしね。

 

じゃあ、、、

どうする?

たまには、行くしかねーな。

一人で映画。

いつも、子どもたちと一緒だから、最近はアニメしか観てない、、、

 

 

で、

行きました!観ました!

大好きな、大好きな、、

ターミネーター

f:id:Katen11:20191115132357j:image

 

第1作目のターミネーターから、ターミネーター2、3、4、ターミネータージェネシス、テレビシリーズのサラコナークロニクルまで、全て抑えてるこの私が、最新作を観ないわけにはいかないのよ!

なんてったって、シュワちゃんとリンダハミルトンは28年ぶりの共演!

 

平日の朝イチの回は、席はがらがら!

 

さあ、観るぞー!気合い充分!

ところが、鑑賞前にちゃんとトイレに行ったはずなのに、、、

 

最初の30分経過した時点で、尿意が、、、

 

せっかくの映画を1秒たりとも見逃したくない貧乏性な俺、、、

 

だ、だめだ、ここは、アクションシーンだから、多分ストーリー把握する上では問題ないはず!

と判断し、ダッシュでトイレへ!

 

そして戻ってきたところで、ちょうどアクションシーン終了し、ストーリーは新たな展開へ。

 

ふう良かった、、、

 

そして、一人で食い入るようにスクリーンを見つめる、、、、

ハラハラ、ドキドキ、

うわっ!ええーっ?

ほほう。

うーむ。

うわー!

とこんな感じで映画を楽しんでいると、、、、

再び強烈な尿意が!

 

ええ?俺、普段子どもたちと映画見てる時、

ぜんぜん平気なのに?

頻尿体質ではないのになぜ、今日に限って?

 

ぐっと堪えるも、だんだんストーリーよりも、我慢、我慢の方が大事になってきた。

 

時計を見ると、あと40分ぐらいある。

 

ダメだ、ダッシュだ!

 

少しストーリーが落ち着いて、次の展開になりそうなところでダッシュ

 

そして、戻って来たら、まあなんとか無事にストーリーは把握できる状態。

 

そしてまた、

 

おお!

うわー!

やばい!やばい!

ううっ!

ぷはー!!

ええ?

おー、、、

 

最後はおきまりのあの音楽。

でででん、ででん、ででんででん!

と、最後まで楽しませていただきました。

 

 

それにしても、映画上映中に二度もトイレに行くなんて、今まで一度もなかったな、、、

 

これじゃ、、ターミネーターニューフェイトじゃなくて、ターミネーター尿ファイトだよ😭

 

 

 

そして、午後からは、ついに、

大型二輪の教習開始!

新しい運命に立ち向かう、まさにニューフェイト(新しい運命)?

 

20年ぶり以上のバイク!

 

教習のことは、次回のお楽しみで!

 

いやいや、充実した休みだったなあ。

 

 

うんわぐっく!