我が家なりの、桜を見る会
ども!
イチイチです!
小学校の休校が、5月の大型連休までのびました。
感染の拡大を防止することを考えると、仕方がないですよね。
これからのことを考えると、もっと厳しい状況も受け入れざる得ないかもしれないですよね。
さて、さて、
4月4日の土曜日は、好天に恵まれ、暑いぐらいの天気!
バイクにも乗りたかったけど、たまには家族で出かけたい、、、
で、考えたのが、、、
みんなで、プチサイクリングしよう!
と、いうことで、以前にアイアンちゃんと二人で走った、スタジアム通りまで、家族で自転車で行きました!
満開をちょっと過ぎた桜並木!
葉桜も目立ってきました。
ちなみに、
先週は満開に雪👇
驚いちゃいますよね。
1週間でこの差!
ニイニイとヒヨコちゃん。
この桜並木の通りの横には、かつて米軍基地があった、通称、関東村と呼ばれる、少年サッカー場がある。
普段、ニイニイ君たちは、ここで試合をしてるけど、、、
誰もいないサッカー場、、、
いつもの年なら、すでに12歳以下のリーグ戦が始まってるころだ、、、
自宅から、片道約5キロ、、
近くのパン屋さんで、それぞれが好きなパンを買い、誰も来ないこの土手で、桜を見ながら、家族だけでパンを食べて、春の太陽をいっぱい浴びて、再び、桜並木を自転車で帰ってきました。
我が家なりの、桜を見る会。
これぐらいならいいよねー?
来年は、場所取りして、みんなと、お弁当を食べて、のんびりできたらいいなあ。
うんわぐっく!